今日は休みが取れたので、上賀茂神社の笠懸神事に行ってきました。
春の下鴨神社の流鏑馬は見ることが出来なかったので、秋のこの場所で見られて良かったです。 天気も良く迫力満点で人馬一体の素晴らしい妙技でした。 ![]() 扇の合図で競技開始です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1,5枚目 EF 70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM, EOS 5D MarkⅡ 2,3,4,6,7枚目 EF 70-200mmF2.8L Ⅱ USM, EOS 7D ![]() にほんブログ村
by prado9991
| 2010-10-17 17:09
| 行事・イベント
|
Trackback
|
Comments(12)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こんばんは
京都では、これがあったんですね。 動き物をしっかり捉えられ、最後のお写真なんか表情共々迫力満天ですね。
こんばんは。
今日は笠懸神事があったのですね。 見たことがなかったので、こちらで拝見できて良かったです。 しかし、迫力がありますね! 動きが早いので難しいと思うのですが、見事に決めの所で撮られてますね 流石です(^^)
はじめまして。
上賀茂神社で横にいた者です。 シュウゲツは速過ぎて凄かったですね(笑 さっそくブログ拝見させていただきました。 どれもこれも美麗ですね! またちょくちょく覗かせていただきますね。 よかったら私のも細々とやっておりますので覗きにいらしてください^^ 取り急ぎお礼とご挨拶まで。。
おはようございます~。
笠懸神事があったのですね。 知らずに大原でコスモスをのんびり撮ってました(^^) お写真の方は流石ですね(^^) 躍動感・迫力が写真から伝わってきます。 実際に見たことがないですので、是非見てみたいです(^^)
こんにちは〜
ご無沙汰してます。 流鏑馬の大迫力‼ 最後の一枚は、臨場感あり射抜かれそうです。 賀茂競馬を調べてみたことありますが、同じ神事なのでしょうか? 夏からのダラダラモードで京都行事を忘れてましたf^_^;) これから紅葉と忙しくなりそうですね。
cameraman_kさん こんばんは
数日前、京都新聞に行事の予定が載っていましたので、たまには動き物も撮らなければ腕が鈍ると思い出かけました。 なかなかうまくいきませんね、馬は予想以上に速くブレ写真の連発でした。
enable-secret-36さん こんばんは
新聞で初めて知りました、春の下鴨の流鏑馬はよく行っていましたが、上賀茂は初めてでした。 席代は要りますが、下鴨より撮り易かったです。 数打ちゃ当たるの口です、最後はメディアの残量が無くなってしまいました。
tora355さん こんばんは
昨日はありがとうございました、楽しく撮影できました。 本当にシュウゲツは早かったですね、家でチェックしているとこの馬のブレ写真が一番多かったです。 これからもよろしくお願いします。
youpvさん こんばんは
私も実は大原に行こうと思っていたのですが、新聞でこの行事を知ってこちらに決めました。 本当に迫力有りましたよ、蹄の振動が伝わるぐらいでした。 春には下鴨で流鏑馬もありますので、一度行ってみてください。
ahiru67さん お久しぶりです。
最後の写真、ありがとうございます、馬にピンが来てしまい少し残念でしたが、全体の感じでUPしました。 これから紅葉のシーズンなのでお越しくださいね、混雑しますので出来れば朝早くが良いと思いますよ。 どこかでお会いできれば良いですね。
こちらこそ本当にありがとうございました。
シュウゲツはそんなところでもご迷惑を・・・(笑 私もリンクをさせていただきました。 こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
tora355さん 再度、ありがとうございます。
こちらこそご丁寧にありがとうございます。 週1,2のペースですが、お暇な時におこしください。
|
ファン
カテゴリ
全体 自然・風景 社寺・仏閣 スナップ 街・建物 植物・花 レトロ 行事・イベント 機材 桜 紅葉 スポーツ コンテスト ニュース 夜景 モノクロ 上七軒 ポートレート 舞妓 雪景色 祭 紗月 舞妓 未分類 タグ
EF 70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM(927)
EF 24-105mm F4L IS(526) EF 16-35mm F2.8L Ⅱ USM(429) Tamron SP 24-70mm F/2.8 Di VC(404) EOS 5D MarkⅡ(380) EOS 5D MarkⅢ(299) EF 85mm F1.8 USM(225) EF 100mm F2.8L MACRO IS(185) EOS 7D(137) SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM(136) SIGMA 35mm F1.4 DG HSM〔Art〕(118) EF 15mm Fishsys(114) EF 70-200mm F4L IS(82) EXTENDER EF1.4×III(76) EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM(75) EF 50mm F1.8 STM(71) Tamron A05(66) EF 300mm F4L(55) EOS 40D(54) EF 20mm F2.8 USM(48) EOS 6D MarkⅡ(46) EF 85mm F1.4L IS USM(42) Tamron A13(41) Tamron A09(34) EF 35mm F2(25) EOS KISS D X(13) Tamron A16(11) EF 70-200mm F2.8L(8) Tamron 90mm Macro F2.8(7) Sigma18-200 DC OS(5) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
黒川雅子のデッサン B... BAGUS! 風のアルバム 京都写真(Kyoto P... SNOW PhotoGr... 写真部 デジタルな鍛冶屋の写真歩記 写真家・相原正明のつれづ... N's Photo ありがとう 人生!~me... 花の調べ 雅(みやび) pengini's ga... レトロな建物を訪ねて 京都グルメタクシー お散歩写真 ◆Akira's Can... 花景色-K.W.C. P... 写真生活 Now and Here 片手にカメラ持って Akiller's Se... *Photo Garden* EOS PHOTO ANNEX of GEN... to be natural 自然の中で カワセミ日和 とりあえず撮ってみました Deep Season つのるくんの「日々是好日!」 Daybreak デジカメ写真生活 EOS PHOTO LI... TO YOUR HEART Capu-photo D... walk with my... 京の散歩道 雲母(KIRA)の舟に乗って 写真和音 photograph ぴんぼけふぉとぶろぐ ratoの大和路 モノクロポートレート写真館 夢色とうめい 麻生圭子 水辺の家で猫と... SELF PORTRAI... Shin's Digit... JIN-LIME CAFE I met a boy 2 Memories~レンズ... Illusion on ... merryの徒然日記 Le café de l... I'm home. 京都ぶらり写真日記 -K... Shutterbug michikusya からくり時計 Photo... 印彩都 insight ぶらりねっと ちょっとそこまで ぴんぼけふぉとぶろぐ2 花街ぞめき Kagai... Jiro Yabuzak... 晴れ時々晴れ 思い出 Photo Photo 外部リンク
最新のコメント
ブログパーツ
使用機材
使用カメラ
CANON 5D MarkⅢ CANON 6D MarkⅡ CANON 5D MarkⅡ(売却) CANON 7D FUJIFILM XQ1 レンズ EF 24-105mm F4L IS USM EF 70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM EF 300mm F4L USM EF 100mm F2.8L Macro IS USM EF 16-35mm F2.8L Ⅱ USM EF 50mm F1.8 STM EF 85mm F1.8 USM EF 85mm F1.4L IS USM EF 15mm F2.8 Fisheye EXTENSION TUBE EF25 EXTENTION TUBE EF12 EXTENDER EF1.4×III SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM SIGMA 35mm F1.4 DG HSM〔Art〕 Tamron SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD Tamron SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) ストロボ CANON SPEEDLITE 430EXⅡ SUNPAK PF30X ☆当ブログに掲載、使用している写真・記事の無断使用や無許可転載(複写や複製など)を禁止します。 ☆リンクフリーです 御一報頂けば相互リンクさせて頂きますのでお気軽にどうぞ。 ☆当ブログと関係のないと判断したコメント、トラックバック スパムなどは削除します。 ☆ご希望の写真がありましたら、大きいサイズをお送りします。(商業使用につきましては、ご相談ください) 《募集》 人物撮影もしておりますので京都近郊の方、よろしくお願いします。 ![]() 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||