人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大文字 送り火!

今年は地蔵盆の役にあたっていたので近所の撮影です。
食後、チャリで金閣寺前へ点火を待ち広角で撮影、その後西大路を下り衣笠小前へ。
どちらも近所ながら良く大文字が見えました。
手を合わせ、ご先祖の精霊に合掌!


大文字 送り火!_b0128581_19482743.jpg
大文字 送り火!_b0128581_1949689.jpg
大文字 送り火!_b0128581_1948588.jpg
大文字 送り火!_b0128581_19493694.jpg
大文字 送り火!_b0128581_19492643.jpg


望遠で切り取り、火床も確認できました。
大文字 送り火!_b0128581_19503269.jpg





051.gif ☆がんばろう日本
にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
にほんブログ村
ポチッとお願いします。
by prado9991 | 2012-08-17 19:51 | 行事・イベント | Comments(16)
Commented by deepseasons at 2012-08-17 20:42
こんばんは~
かえって気取らない普段の風景の中に送り火が根づいているだなあと
改めて感じる事ができました。
次回観る機会があれば手を合わせて、精霊を送りします。
Commented by dejikaji at 2012-08-17 21:44
prado9991さん、こんばんはです。
子供の頃は近所のマンションの屋上が開放されて送り火見ていたんですが、今はそんな所もなくなりなかなか観る機会が無くなりました。
見に行くにも家からは遠いのと、休み最終日と言う事もあって、疲れて余計に動く気が起こらなくなるんですよね、毎年・・・。
Commented by kwc_photo at 2012-08-17 23:42
街の様子がわかって、雰囲気がいいですね。
みんな、やっぱり大文字が灯っていると見たいんだなぁ~。
私は呑んだくれてて、結局大文字は見られませんでした(^_^;)
一度バッチリ撮ってみたいのですが、未だ撮影したことがないのですよ。
あ、木津川から相当遠くに見える大文字を撮ったことがあったかも(笑)

火床の写真は、300mmくらい→切り取りですか?
こんなにたくさんの人が登っているのですね。知りませんでした。
Commented by たーや at 2012-08-18 01:04 x
こんばんは♪
宣言通りの左大文字下ですね。
地元民なら右、左の区別はわかりますが、、、、
右大文字って言ってもわからないほどの鮮明さ。

流れる車のライトとともに、、、と思いきや、
結構な渋滞ですね。
止まってますが、これが16日の京都なんですよね。
違った景色も真新しい。有りですね。
Commented by arak_okano at 2012-08-18 06:25
残暑御見舞い申し上げます、アラックです。
大文字の送り火を、携帯(スマホかな?)で
撮影している浴衣の女性の作品、素晴らしい
一瞬ですね、バグース!
Commented by y213 at 2012-08-18 23:27 x
こんばんは。
すごい、火床の様子がバッチリ!
こうして、送り火を京都の街に届けているんですね。
ご先祖様をあの世に送り出す気持ちと携わる人に感謝。
Commented by xylishcool at 2012-08-19 06:28
やはり本家本元は違いますね。地方でもこういったイベントをやっていて私も岡山の和気町でやっていたので行きました。
Commented by prado9991 at 2012-08-19 20:30
deepseasonsさん こんばんは
チャリで行ける所は限られているので今年はここで我慢です。
お酒も入っていたので車は断念、近所の大文字を楽しみました。
火が灯ると自然に手を合わせている方がたくさんおられました。
Commented by prado9991 at 2012-08-19 20:34
dejikajiさん こんばんは
家も3階から両大文字は見えるのですが、窓から体を乗り出さないといけないので写真撮影は少し難しいです。
お家は下の方ですよね、大文字は今出川から上なので少し邪魔くさいかもしれませんよね。
来年は何処かに出かけて良いお写真を見せてください。
Commented by prado9991 at 2012-08-19 20:38
kwc_photoさん こんばんは
お家は南の方なのでなかなか撮影に行くぞ!と思わないと行けませんよね。
幸い私ん家は上の方なので気軽に行けるのが良いです。
火床は200mmで撮影しています、トリミングとノイズ処理をしてどうにか写真になりました。
Commented by prado9991 at 2012-08-19 20:41
たーやさん こんばんは
流れるライトと一緒にと思っていましたが、渋滞とヘッドライトの強さで諦めました。
金閣寺前なので相当鮮明に見えます。
Commented by prado9991 at 2012-08-19 20:42
arak_okanoさん 残暑御見舞い申し上げます。
大文字ばかりじゃ画にならないので、浴衣の女性と共に・・・
近所の撮影なのでこんな小細工が精一杯。
Commented by prado9991 at 2012-08-19 20:46
y213さん こんばんは
本当はもう少し望遠でバッチリ撮ろうかと思いましたが、機材が重くなるので後処理で誤魔化しました。
本当に携われている方には頭が下がる思いです。
何年か前、護摩木を奉納して以来何もしていないので、来年はまた護摩木を奉納してみたいと思っています。
Commented by prado9991 at 2012-08-19 20:49
xylishcoolさん こんばんは
やはり大文字は京都が本家ですよね。
でも京都じゃイベント的な感じじゃなく、本気で精霊を送る気持ちが強いんですよ。
Commented by kirafune at 2012-08-19 21:31
地蔵盆、お疲れ様でした。
私も今、町内会の組長をやっているので、
大変さがわかります。
って、東京には地蔵盆の風習はないですけどね^^
広沢池に行ったとき、pradoさんももしかして
と思いましたが、今年は左大文字だったのですね。
花火の画も凄い迫力で、圧倒されました。
Commented by prado9991 at 2012-08-19 22:00
kirafuneさん こんばんは
私も組長と体育振興会役を兼任しています。
地蔵盆と区民体育祭は大変です。
東京は地蔵盆はないのですね、地方様々な催しがあるのでしょうね。
広沢は去年行きましたので、今年は大人しくしていました。
カメラの調子、如何ですか。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< やぎの花火大会!  ~其の弍~... やぎの花火大会!  ~其の壱~ >>