人気ブログランキング | 話題のタグを見る

曲水の宴! ~城南宮~

毎年、春と秋に行われる曲水の宴。
平安装束に身を飾られた歌人が和歌を読み合う風流な行事です。
今年は春に行けなかったので秋にはと思っていました。


曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18445939.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_1845971.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18455817.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18461698.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18465432.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_1847663.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18474678.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18475920.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18483974.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18485143.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18493074.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18494191.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18502245.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18503537.jpg
曲水の宴! ~城南宮~_b0128581_18511599.jpg


LEMS/
EF 70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
EF 300mm F4L USM
EXTENDER EF1.4×III 
CAMERA/
EOS 5D MarkⅢ
EOS 7D


051.gif ☆がんばろう日本
にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
にほんブログ村
ポチッとお願いします。
by prado9991 | 2012-11-04 18:54 | 行事・イベント | Comments(16)
Commented by WWMC at 2012-11-04 19:00
雅ですねえ〜
なかほどの年配の女性の迫力がすごいです。
一番好きなのは、おすべらかし風の長い髪を垂らした後ろ姿の女性の
一枚、これがいいですねえ。
Commented by kwc_photo at 2012-11-04 23:33
あのお庭に、これだけの平安装束の人たちが・・・
圧巻ですね~。まるでタイムスリップですね。
そして、ツワブキの花を盃に入れて流していくというのがまた、風流な。
私も行きたかったなぁ~。
Commented by deepseasons at 2012-11-05 00:04
こんばんは~
youpvさんところでも拝見しましたが、また少し視点が違う雅な世界
が展開していますね。 
katsuさんの言われていますが、日本古来の色とりどりな平安装束を
着られた大勢の方が居られる様に圧倒されました。
行った事がないのですが遊歩道にポジションを押さえる事ができる
のですか。
Commented by kirafune at 2012-11-05 07:49
ああ、なんて雅な画。
緑の中できらびやかな衣装の平安人が
繰り広げる絵巻物の世界を眺めているような・・・・。
雅楽もどこかから聴こえてきそうです。
Commented by xylishcool at 2012-11-05 13:13
時代劇の様ですね。
Commented by youpv at 2012-11-05 19:54
こんばんは~。
先日は色々とありがとうございました。

曲水の宴、本当に雅でしたね。
私とは違うアングルの撮影は
凄く新鮮に感じます(^^)
Commented by たーや at 2012-11-06 01:20 x
こんばんは♪
行ってこられたのですね。
春に行ったのでこの週は東京をメインに考えてました。
こちらで「たぶん?」見れるのではと思ってました(笑

白拍子が春とは違う方ですね。
春は藤、秋は紅葉と髪飾りも粋な計らい。
雅な時間、過ごせましたか?
Commented by りん at 2012-11-06 17:32 x
こんばんは!
わあ、春のは知ってましたが、秋にも行われるのですね!
優雅ですね〜♪
硯を擦る姿、筆で歌を詠む姿
遥か昔を想像して見てしまいます〜^^
緑の樹々や芝に鮮やかな衣装が映えますね。
最後のショットを見ると徐々に色づき始めているんですね^^
Commented by prado9991 at 2012-11-07 21:40
Shuさん こんばんは
メンバーはいつもほぼ同じ方々です。
この女性は本当に存在感がありますね。
着物が綺麗でしたので後ろ姿を一枚、いただきました。
Commented by prado9991 at 2012-11-07 21:42
kwc_photoさん こんばんは
本当にタイムスリップしたような空間ですね。
昔の慣わしは本当に風流ですよね、今の世の中では思いつかないでしょうね。
Commented by prado9991 at 2012-11-07 21:45
deepseasonsさん こんばんは
youpvさんは特等席の一番前、私は出遅れたので動き回って色々なポジションから撮影しました。
今回はこれも良かったと感じています。
一応、観覧席は有りますが、良いところは1時間前には到着していないと無理でしょうね。
Commented by prado9991 at 2012-11-07 21:47
kirafuneさん こんばんは
京都でもなかなか見られない風景ですよね。
春と秋に行われているのでどちらか見られたら良いかと思いますよ。
Commented by prado9991 at 2012-11-07 21:48
xylishcoolさん こんばんは
平安絵巻が目の前に有るような雰囲気でとても良かったですよ。
一度ご覧になってみてください。
Commented by prado9991 at 2012-11-07 21:51
youpvさん こんばんは
こちらこそありがとうございました。
雅な雰囲気の中、とても素晴らしい行事ですよね。
今回は動き回って色々なポジションから撮れたので、かえって良かったかもしれません。
Commented by prado9991 at 2012-11-07 21:53
たーやさん こんばんは
以前もお会いしましたね~。
私は春を逃したので、秋にはと思っていました。
白拍子、春は以前の方だったんでしょうか。
とても雅な時間を過ごせました。
Commented by prado9991 at 2012-11-07 21:56
りんさん こんばんは
春と秋、2回あるんですよ。
私は春はのがしたので秋にリベンジしました。
本当はじっくり解説を聴きながら眺めるのが良いでしょうね、撮影に夢中で解説はあまり頭に残っていません。
本当は色付いたもみじをバックに行われるともっと良いでしょうね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 大江山!  ~朝日篇~ 亀岡 夢コスモス園! >>